ほとに逃げ切りという。
まさかのクリールカイザー・ミトラの決着とは。
ゴールドシップ仕掛け遅れ過ぎだったような・・・
これは有馬記念からも言える岩田機種らしさなのでしょうかねー
馬連も買っておけば・・・・無念。
昨日に続きワイド軸2頭で決まりましたが、
2800と据え置き価格。
もうちょっとつくかと期待しましたが、
エアソミュールとミトラでも2500だっただけに
ゴールドシップなしで行くべきでした。
見事な逃げ切り決着でしたが、
ゴールドシップを中心としたレースだっただけに、
前々にでるアドバンテージが大きかったように思います。
クリールカイザーのサッカーボーイの血が
見事に働いた用に思えます。
ミトラのほうもノーザンテーストを牝系に持っていたので、
父Roberto系と合わせて見事に底力を発揮したのでしょうかねー
しかしコレにて今月はまさかのプラスで終了。
回収率262%と自分としてはありえない数字にw
根岸S始動の2月
この意気をいを保てるかどうか・・・
ゴールドシップ仕掛け遅れ過ぎだったような・・・
これは有馬記念からも言える岩田機種らしさなのでしょうかねー
馬連も買っておけば・・・・無念。
昨日に続きワイド軸2頭で決まりましたが、
2800と据え置き価格。
もうちょっとつくかと期待しましたが、
エアソミュールとミトラでも2500だっただけに
ゴールドシップなしで行くべきでした。
見事な逃げ切り決着でしたが、
ゴールドシップを中心としたレースだっただけに、
前々にでるアドバンテージが大きかったように思います。
クリールカイザーのサッカーボーイの血が
見事に働いた用に思えます。
ミトラのほうもノーザンテーストを牝系に持っていたので、
父Roberto系と合わせて見事に底力を発揮したのでしょうかねー
しかしコレにて今月はまさかのプラスで終了。
回収率262%と自分としてはありえない数字にw
根岸S始動の2月
この意気をいを保てるかどうか・・・
Category: 未分類
15:57 | Comment(0) | Trackback(0) | PageTop↑